2014年09月
日本大漁物語きじま|活イカ
2014年09月12日 担当:suidousetubiadmin
活イカを食べようと、新横浜プリンスホテル内にある「日本大漁物語きじま」に行きました。入り口から高級感漂うお店でした。


入り口少し入ったとこの水槽には、イカや伊勢海老がいました。新鮮ですね。


わさびはきちんとすりおろすので、わさびのいい香りがします。

活イカのお造りは外せません。


いかわたに付けて食べても美味しいです。

その他にも新鮮な魚介類があります。
お通し。

マリネ。

天ぷら。

活イカのお造りの最後、ゲソ部分は、塩焼きにしてもらいました。

やっぱり、新鮮な魚は美味しいです。市場とかでなくても活イカが食べれる場所があるのは、嬉しいです。
粕壁うまいもの横丁/埼玉県春日部市
2014年09月06日 担当:suidousetubiadmin
埼玉県春日部市で粕壁うまいもの横丁という場所を発見しました。

通路は昭和のような雰囲気で懐かしい感じがします。


店内もウッド調の落ち着いた雰囲気になっているようです。

どんなメニューかな。
河童サワー??キュウリのサワーか???
興味があったので早速注文。
キュウリのスライスがたくさん入ったサワーでした。
ほんのりキュウリの香りがする焼酎の炭酸割りのような感じです。

昔なつかしハムカツ。
昔確かに食べた事のあるような懐かしい味がします。

お刺身は市場や海の近くではないので、普通のお刺身だったかなと思います。

その他、変わった料理もありました。
鴨肉の土鍋焼き。
土鍋で焼いた鴨肉を大根おろしに卵をあえたタレにつけて食べます。


カニの盛り合わせ。
ちょこっと食べたい時にはちょうど良い量ですが、カニはすみません。当たり前ですがカニ屋さんの方が美味しいかもです。
料理は好みもありますので実際に食べて判断してみて下さいね。

- «
- <
- 1
- >
- »

